Welcome!
初めまして。富永ちえみです♪
リトパン通信、第一回。
何を書いたらいいのか、迷いながらツラツラ書いております笑
2022年12月現在、新潟市秋葉区という自然豊かな地域で、こども英語教室を運営して11年。
コロナ禍で手探りで始めたオンラインレッスンも、3年の月日が経ち、生徒さんと共に成長を遂げることが出来ました。
来年度より教室を完全オンライン化し、オンラインこども英語教室リトルパンプキンズとして、再スタートを切ります。
親子英語で出会った生徒さんが中学生になり、高学年クラスの子ども達には身長を抜かれ
威厳を保てなくなっているこの頃ですが笑 (もともと、そういうタイプでないか( *´艸`))
学びをともにする子ども達が、英語が使えるって楽しいな。
出来ると嬉しいな。良いことがありそうだな。
と感じる瞬間をどれだけ創り出せるか、今から楽しみです。
オンラインの可能性は無限大ですから!
得意なこと。実は、もう一つあります。
それは、習慣を整えること。
私自身が、幼稚園時代から机に向かう習慣があったことで、勉強をすることが当たり前になった経験があります。
専業主婦だった母と、ワーママの自分。
同じように我が子達に学習習慣をつけようと奮闘したけれど、時間がない。むりでした。
そこから、トライ&エラーを重ね、
今は、子ども達の未来を見据えて学習習慣、読書習慣をつけることが出来ています。
忙しい毎日の中で、親子で習慣作りは困難がいっぱい。
だから、第三者の力をかりて、整える。そういう未来の作り方もあると知って欲しいです。
この辺りを書きだすと、長くなるので(^^;)
またの機会にいたしますね。
Have a wonderful day!